1872年(明治5年)11月27日に、名古屋県から改称した当時の愛知県と額田県が合併して、現在の「愛知県」が誕生しました。2022年は、「愛知県政150周年」の節目に当たります。
この節目の年を県民の皆様と盛り上げていくとともに、皆様に、愛知の歴史を振り返り、また、愛知の魅力を再発見していただくため、皆様の「わたしの大好き!な愛知」のワンシーンをInstagramで大募集します。
応募いただいた写真は
県政150周年記念WEBサイトに
掲載させていただきます!
みんなの投稿を見る
応募写真の一部を
県政150周年記念式典の
オープニング演出(堤幸彦監督による監修)に
活用させていただきます!

また、オープニング映像に活用させていただいた写真の応募者の中から
スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫氏が描いた、
愛知県政150周年ロゴマークキャラクター
「いこまいまい」「あいちゅん」の
ぬいぐるみ(いずれかひとつ)をプレゼント!
※ぬいぐるみの種類は選べません

応募締め切り
2022年9月30日(金)
応募資格
年齢、性別、国籍を問わず、どなたでも応募可
応募方法
-
STEP 01@aichikensei150
Instagram愛知県政150周年
公式アカウント
@aichikensei150をフォロー -
STEP 02#わたしの愛知
ハッシュタグ
「#わたしの愛知」をつける写真の説明、思い出エピソード、
撮影日時などを記載 -
STEP 03
写真を投稿できたら
応募完了!
Instagram愛知県政150周年公式アカウント @aichikensei150をフォローした後、ハッシュタグ #わたしの愛知 をつけ、写真の説明、思い出エピソード、撮影日時などを記載し、Instagramにて、あなたの愛知の写真を投稿してください。
応募写真等の利用に関して
- 応募写真の著作権は応募者に帰属しますが、主催者及び主催者が認めた第三者は応募者の許可を要することなく無償で優先的に応募写真を利用することができるものとします。
- 応募写真のほか、ユーザーネーム、ニックネーム、コメントについても下記の用途にて利用させていただくことがあります。
*主催者が実施するイベントでの展示、映像等制作物
*主催者が管理又は作成するWEBサイト、SNS、印刷物、啓発物品、宣伝広告物等への掲載
賞品発送
愛知県政150周年ロゴマークキャラクター「いこまいまい」「あいちゅん」のぬいぐるみ当選者の方にはInstagram愛知県政150周年公式アカウントからダイレクトメッセージにて賞品の発送先をお伺いし、発送させていただきます。また当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
注意事項
- Instagram愛知県政150周年公式アカウント @aichikensei150をフォローし、#わたしの愛知 を付けて投稿された時点で、募集要項に同意したものとみなします。
- 応募するご本人が撮影したオリジナルの写真のみ対象となります。
- 著作権やプライバシーなど他者の権利を侵害する写真や公序良俗に反する写真が投稿された場合は無効とします。
- 他キャンペーン・コンテスト等への未応募、未発表の写真に限ります。
- Instagramのアカウントを非公開設定にされている方は対象外となりますので、応募締め切りまではアカウントを『公開』の状態とし、公式アカウントのフォローを外さないようお願いします。
- 応募いただいたInstagramの投稿は、WEBサイトへ即時反映されないことがございます。
- ハッシュタグの表記もれや誤入力にご注意ください。
- キャンペーンの内容を含む、応募者のInstagram、その他SNS上での投稿内容やそれに関わるトラブル、投稿された写真における肖像権等の第三者への権利侵害等に関しては、主催者は一切責任を負いません。
- 応募写真は、サイズや色調を修正の上、掲載させていただく場合があります。
- 応募に関わるインターネット接続料、パケット通信費などの諸経費は、応募される方のご負担となります。
- 未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
- 本キャンペーンはInstagramが支援、運営、関与するものではありません。
- 賞品の発送にあたり、当選者より提供いただいた、住所、氏名、連絡先等の個人情報については、適切に管理し、本賞品発送の用途以外には使用はいたしません。
- 賞品の発送は、日本国内に限らせていただきます。
- 本事業の内容に関して、予告なく変更またはやむを得ず中止される場合がありますので、あらかじめご了承ください。この場合、主催者は本事業の変更及び中止に関連して、いかなる個人・法人に対しても一切責任を負いません。また、本事業に参加したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、主催者は一切責任を負いません。